jらぼでは、「療育のプロ」と「ITのプロ」を融合した療育を行うことで、一歩先を行く療育を行うことを目指しています。

jらぼ

放課後等デイサービス/児童発達支援サービス

『jらぼ』は放課後等デイサービス/児童発達支援サービスの多機能型事業所です。
お子様の慈愛の精神と自律心を培いお子様の将来がより豊かでより幸福であるための心身両面の健やかな発達を支援致します。

★ご利用者様募集中★ 空き状況:残り僅か

Jらぼの先生

T.M先生

児童発達支援管理責任者
公認心理師
介護福祉士

O.Y先生

保育士
中学校英語科教員
高等学校英語科教員


O.N先生

児童指導員
認定心理士
養護教論1種


S.R先生

児童指導員
強度行動障がい支援者



M.Y先生

児童指導員
相談支援員
送迎ドライバー

U.T先生

児童指導員
送迎ドライバー


K.A先生

発語訓練講師
言語聴覚士
保育士
(外部講師)

Jらぼの特徴

Jらぼは、5領域を網羅した

バランスの良い療育プログラムを提供いたします。

児童発達支援サービスの1日

  • 送迎車にて、ご自宅・保育所などご指定の場所にお迎え

 ※送迎可能可否に関しては、お気軽にスタッフまでお問い合わせください。

  • おはようのうた
  • 今日の日付
  • 今日の先生・お友達
  • お名前呼ばれたらお返事してみよう
  • 何歳か答えてみよう
  • 今日のお約束
  • お歌の時間

 ひらがなの歌・数字の歌・色の歌・形の歌・車の歌・十二支の歌・県庁所在地の歌  等

  • 歌で読み聞かせの時間

 はらぺこあおむし・大きなかぶ 等

  • 絵本の読み聞かせ3冊

 SST関連・ご挨拶関連・色形数字ひらがな関連・事物名称関連から

  • 手遊び歌で動作模倣3〜5種

 あたまかたひざぽん・いとまきまき・パンダうさぎコアラ・グーチョキパーで何作ろう・ミックスジュース 等

  • 手つなぎ歩行
  • 粗大運動

 トンネル・フープ・ジャンプ・ラジオ体操・ダンス 等

  • 微細運動

 ボタンはめ・紐通し・プットイン・マッチング・生活動作 等

  • 認知

 事物名称

  • 概念形成

 数・色・大小・長短・遠近・重軽・多少

  • 空間認知

 前後・左右・上下

  • SST

 遊びやカードや絵本を通して

  • アサーショントレーニング

 遊びを通して 

  • おしまいのうた
  • 今月の歌

 はたらくくるま・はらぺこあおむし 等

  • 送迎を希望されるお子様をご自宅・幼稚園・保育所など、ご指定の場所へお送りいたします。

 ※午前中はJらぼを利用し、午後は幼稚園や保育所などを利用する利用者様もいらっしゃいます。

 ※また、保育所→Jらぼ→保育所といったご利用も可能です。

 お気軽にご相談ください。

放課後等デイサービスの1日

  • 送迎車にて、学校(支援級・キッズなど)やご自宅にお迎え。

 ※送迎可能可否に関しては、お気軽にスタッフまでお問い合わせください。

座って活動する時間

  • 宿題がない人はプリントワークで過ごします
  • 宿題が終わった人はプリントワークで過ごします
  • SST
  • 今日のお約束事
  • 九九の歌
  • 十二支の歌
  • 都道府県県庁所在地の歌
  • SST問答
  • アサーショントレーニング
  • 粗大運動

 サーキット運動・床運動・ラジオ体操・ダンス・赤白旗揚げゲーム 等

  • 読み聞かせ

 SST関連・情操教育関連

  • 微細運動

 指先運動・靴紐結び 等 

  • 時計の読み方
  • お金の計算
  • 絵画
  • 制作
  • マインクラフト
  • スピカノート
  • レゴ
  • 床運動数種目
  • 読書
  • パズル
  • 足し算・引き算・掛け算・割り算・暗算
  • 平仮名・片仮名
  • 漢字
  • 日本地図・世界地図
  • 送迎を希望されるお子様を送迎車にて、ご自宅にお送りいたします。

 ※送迎可能可否・帰宅時間に関しても、お気軽にスタッフまでお問い合わせください。

Jらぼの教材

ご紹介している教材はほんの一部です。
他にも楽しみながら学べる沢山の教材を用意しております。

サーキット

こちらのサーキットは前庭覚、固有覚、触覚、聴覚、視覚を同時に刺激することによって感覚統合の促しを図る運動療育になります。

空間認識

「左上に玉ねぎを置きましょう」等先生が問題を出します。 問題を出されたら、表を見ながら野菜を空間に置いていきます。

映像記憶トレーニング

チラッと見せるよ 先生と同じくできるかな 完成した物(先生が列車の上に乗せたキャラクタの場所)を見て記憶してもらい、先生と同じ物を作成していきます。

アルファベット(小学生)

小学生のアルファベット学習は訓令式とヘボン式のどちらも学習します。 また、パソコンへの入力も訓令式とヘボン式のどちらも学習します。 大文字 小文字

フォニックス

フォニックスとは、発音と文字の関係性を学ぶ音声学習法で、もともと英語圏の子どもたちに読み書きを教えるために開発されたものです。 アルファベット毎の発音を先に学ぶことで、知らない単語でも、耳で聞いただけでスペリングがわかり、正しく書くことができます。

ペープサート

歌いながら楽しく色を学びます ペープサートは1948年頃、児童文化財として誕生しました。“ペープサート”という名前は、ペープサート作家兼実演家の貴重な第一人者、永柴孝堂氏(1909~1984)の命名によるもので、「紙人形劇」=「paper puppe

福笑い

福笑い 見本と同じにできるかな

お金の学習

お金の学習 バイキンマンとドキンちゃんが100円を持ち、ジャムおじさんやバタコさん、チーズのいるパン工場にお買い物に行きます。さて何を何個買う事が出来るでしょうか✨

紐通しとリボン結び

紐靴を履きたいお子様に 紐靴準備として紐通しとリボン結びを 繰り返し繰り返し見て学んで行きます。

時計学習

パネルシアターを使用し時計を楽しく学習していきます。

手指の巧緻性

ボタンをはめ「はらペコあおむし」を完成させると 楽しみながら手指の巧緻性が高まります。 ➡️

発語の促し

発語の促し教材 パネルシアター 大きなカブ 子どもたちみんなよく集中して楽しく観ています。オノマトペが沢山出てくるので発語の促しになっています。

PC操作・プログラミング

パソコンやスピーカーノートで、キーボードに触れて絵を動かすなど、パソコン操作を楽しみます。 慣れてきたら、特性に合わせた技術を学びます。 プロのITエンジニアに教えてもらうなど社会性も学びます。

粗大運動

サーキット運動や床運動やダンス等の粗大運動

プリントワーク

宿題が無いお友達・宿題が終わってるお友達は、まだ宿題が終わっていないお友達のために座って静かにプリントワークで過ごします。

動作模倣と発語の促し

手遊び歌で楽しく動作模倣・発語の促しを。 歌カードを使ったお歌の時間では、視覚と聴覚を刺激して楽しくインプット・発語を促します。

視覚記憶と聴覚記憶

視覚と聴覚を同時に刺激、歌を聞きながらカードや絵本、壁面を見ながら効率よく楽しく学習していきます。

ご利用方法

    NEWS お知らせ

    月RANKING ランキングTOP10

    CATEGORY カテゴリごとの最新記事

    NO IMAGE

    児童発達支援・放課後等デイサービス jらぼ

    「oleilo株式会社(オレイロ)」は、2023年7月に、神奈川県横浜市中区に「児童発達支援・放課後等デイサービス Jらぼ」をオープンいたしました。 oleilo株式会社は、ソフトウェア受託開発・SES事業・婚活サービス事業を行っております。 この度福祉事業として「児童発達支援・放課後等デイサービス」をスタートいたしました。

    なぜ福祉事業を?と疑問に感じられる方もいらっしゃると思います。
    oleilo株式会社は、婚活サービスとして障がい者向けにサービスを展開。 その利用者や関係者からお話を伺ったりする中、発達に問題を抱えて生きていらっしゃる当事者達の努力と苦労の現状を知りました。

    oleilo株式会社として彼らの「より幸福でより豊かな未来創出」のお手伝いができたらとの想いから幼児期のお子様から高校卒業までのお子様の心身両面の健やかな発達を支援する「児童発達支援放課後等デイサービス複合施設」を立ち上げる運びとなりました。

    成人した際に自立した生活を送る為には幼児期・学童期に良質な療育を受け社会性を身に付けることは非常に重要です。 私たち現役エンジニアと優秀な専門職員とのコラボでJらぼオリジナルの高品質な療育プログラムを提供いたします。

    児童発達支援放課後等デイサービスにとどまらず、近い将来は障がい者就労継続支援施設・就労移行サービスに事業拡大の予定です。 oleilo株式会社は、Jらぼ幼児期から成人までサポートを継続できる仕組みを作ってまいります。

    CTR IMG